- TOPページ
- 家具・家電ごとの処分方法
- ピアノ(グランドピアノ・エレクトーン・電子ピアノ)の処分方法
ピアノ(グランドピアノ・エレクトーン・電子ピアノ)の処分方法
使わなくなったピアノが邪魔になってきたんだけど、どうやって片付ければ良いの?
専門業者に買い取ってもらうのが一番のオススメ!
グランドピアノなど、サイズが大きいものは不要品回収業者やリサイクルショップも引き取ってくれません。
まずは専門業者に買取り査定の依頼をしよう!
ピアノにはいくつか種類がありますね。
- グランドピアノ
- エレクトーン
- 電子ピアノ
どの種類にしてもサイズがサイズなので、処分するのにも一苦労!そこでここではそれぞれのピアノの処分方法を紹介します。
ピアノの処分方法をまとめてみました!
まずは処分方法をまとめました。
処分方法 | グランドピアノ | エレクトーン | 電子ピアノ |
---|---|---|---|
不用品回収 | × | ○ | ○ |
専門回収・買取業者 | ○ | ○ | ○ |
リサイクルショップ | × | △ | ○ |
粗大ゴミ | × | △ | ○ |
このようにピアノの種類によって処分できる・できないが違ってきます。
それぞれのピアノの処分方法について、もう少し詳しく説明をしますね。
グランドピアノは専門業者で買取・回収を
まず、一番サイズが大きいグランドピアノについて、こちらは専門業者に買取・回収を依頼して下さい。
その理由としては、
- サイズ的に自分で外に運び出すことができない
- 粗大ゴミとして捨てるために細かく解体するのも困難
- 不用品回収業者やリサイクルショップは家の外に
運び出すことが極めて難しい
(特に2階以上の場所から下ろすのはまず無理)
以上の理由から、大きなグランドピアノであっても処分をしてくれる専門の買取・回収業者に依頼するのがベストです。
ちなみに、専門業者に依頼をするときには、必ずアイミツを取ることをオススメします。
(複数の業者から見積もりを取るってこと)
実はピアノの買取・回収額というのは業者ごとで金額が違います。
ですので、A社は3万円で買い取ってくれるが、B社だと0円での回収・・・こんなこともざらにあるのです。
ですので、グランドピアノを処分するときには複数の専門業者に査定を出すべき!
・・・とはいえ、何社も何社も査定を依頼するのは非常に手間がかかって面倒だ・・・そんな人は一括査定をしてくれる会社のサービスを利用して下さい。
管理人が良さそうだと思ったのは「ピアノ買取センター」
ここであれば、一回の登録で最大5社まで一括査定をしてくれます。
あとは査定を受けた会社の中から、一番高値で引き取ってくれる会社を選べばOK。
査定のための情報登録後には、営業電話がかかってきますが、1回断れば、2度と電話はかかってきません。
ですので、グラウンドピアノを処分するときには、まず一括査定を受けて、そこからどの会社で処分するかを決めて下さい。
エレクトーン・電子ピアノの処分方法はサイズ次第!
エレクトーン・電子ピアノの処分方法は似ています。
可能な処分方法としては、
- 不用品回収
- 専門回収・買取業者
- リサイクルショップ
- 粗大ゴミ
のいずれかを選ぶことになります。
グランドピアノと同様に買取・回収をしてくれる専門業者が多数存在しているので、管理人としてはまず査定を受けて、買い取ってもらうことをオススメします。
それ以外の処分方法はエレクトーン・電子ピアノのサイズによって変わってきます。
というのも、持ち運びが可能なサイズであれば、どの処分方法でもOKなのですが、、、
特に2階以上の家に住まれている方で、家の窓やドア、ベランダのフェンスなどを外さなければ取り出すことができない場合は、リサイクルショップでは回収不可。
その場合は、まずは回収業者に依頼をするしかありません。
また運び出せるサイズであれば粗大ゴミとしても処分することもできます。
ただ、縦・横の幅が市の指定する粗大ゴミのサイズを超える場合は、回収してもらえませんので、サイズを測ってからゴミ捨て場に捨てるかを決めてください。
となると、やっぱりエレクトーン・電子ピアノも専門業者に買取・回収をするのが一番といえますね。