- TOPページ
- もしかして引っ越し予定?
- 引っ越し時のエアコンの取り外し・取り付け
引っ越し時のエアコンの取り外し・取り付け
エアコンは処分せずに引っ越し先でも使いたい、ただ取り外し・取り付けはどうすればよいのか、、、
このような悩みを抱えている方もいるはず。
エアコンの取り外し・取り付け方法は以下の3つから選んでください。
- 自分で取り外し、取り付ける
- 引っ越し業者に依頼をする
- 家電量販店など専門店に依頼する
管理人としては断然「2.引っ越し業者に依頼をする」をオススメします。
ここではその理由について説明します。
エアコンの取扱いを引越し業者に依頼すべき理由
エアコンは引っ越し業者に依頼するのが一番手っ取り早いです。
というのも、
- 自分の手で取り外し、取り付けをすると壊れる可能性が高い
- 作業をするのにもかなりの労力が割かれる
- 家電量販店に依頼をすると引越し前と後で都度依頼をしなければいけない
逆に引越し業者は、
- 取り外し、取り付けに慣れているため壊れる可能性が低い
- 壊した場合の保証をしてくれる会社が多い(要確認だが)
- 引越しを依頼した会社が取り外し・取り付けの両方に対応してくれる
と明らかに引越し業者に依頼をした方が良いのです。
た気になる料金は、
- ダック引越センター/9,800円(↓見積もりメールでもらった内容)
- 株式会社ハート引越センター/10,500円(↓見積もりメールでもらった内容)
というように、どこ大体10,000円程度で対応してくれます。
一方、家電量販店に依頼すると・・・
ヤマダ電機 | ビックカメラ | |
---|---|---|
取り付け | 9,990円~ | 10,290円~ |
取り外し | 5,250円~ | 4,200円~ |
合計 | 15,240円~ | 14,490円~ |
※取り外し・取り付けのみを依頼した場合
・・・実は引越し業者に依頼をした方が安い!(管理人も知ったときには衝撃でした)
おそらく、
- 引越し業者=引越しで訪問したのにあわせて作業をする
- 家電量販店=取り外しや取り付けのためにわざわざ訪問しなければいけない
こうした人件費・移動費などのコストがかかるせいで家電量販店の方が高くなっているのではないかと推測しています。
つまり、作業的にも料金的にも引越し業者に依頼巣たほうがお得!
引越し先でもエアコンを利用するのであれば、引越し業者にお願いした方が良いと覚えておいてくださいね。